1 :名無しさん@涙目です。:NG NG

https://i1.wp.com/i.imgur.com/DwbQBPn.jpg
JASRAC 「タイタニック」なら18万円が5億円超に

 JASRAC(日本音楽著作権協会)が、来春から洋画に使われている音楽の使用料について徴収方法を改める方針を示したことが、
波紋を広げている。現在は上映時に「1本18万円」の定額制だが、将来的には興行収入(興収)の1〜2%にする意向で、事実上の
大幅値上げ。興収の2%になれば、「タイタニック」(国内興収262億円)だと音楽使用料が約5億2400万円にもなる。映画館や
配給会社の負担が大きく、入場料の値上げにつながる恐れもある。

 「小さな配給元が興収の2%を徴収されればやっていけない。結果的に大資本が配給するハリウッドやディズニーの洋画しか
上映されなくなる。音楽使用料の負担を入場料に転嫁する動きが出るかもしれない」。ある配給会社の経営者は不安を漏らす。

 日本で放送やカラオケ、店のBGMとして使われている楽曲の約98%は、JASRACが使用料の徴収を著作権者から任されており、
徴収方法は使用者との協議の上でJASRACが決めている。映画音楽の使用料は、配給会社から全国の映画館などで構成する
「全国興行生活衛生同業組合連合会」(全興連)を経て、JASRACに渡り、著作権者に分配されている。

 日本では一律18万円の洋画の音楽使用料も、欧州各国では興収の1〜6%。例えばフランスは興収の2%で、2014年の
徴収総額は約22億7300万円。日本だと同年は約1億6600万円だが、もし2%を徴収されると、洋画だけでも約17億2600万円
に達することになり、業界全体が被る負担は増大する。

 国内では洋画の興収が年々、目減りしており、10年の約1025億円から、昨年は約869億円まで落ちている。音楽使用料の
負担が増大すれば、規模を問わず配給側の打撃は大きい。

 一方、邦画はJASRACが定めた音楽使用料に公開時のスクリーン数を掛けて徴収するが、公開後の館数の拡大やロングランは
反映されず、JASRACは邦画についても将来的な見直しを示唆している。

全文
https://mainichi.jp/articles/20171118/k00/00e/040/276000c

  1. 4 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:46:06.62 ID:NDcwhAy30

    もしかしてJASRACが無くなったら音楽の文化が次のステップに入ったりしない?

  2. 7 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:46:42.72 ID:memVoZ9W0

    急に荒っぽく金集め始めたけど
    何を起こそうとしてるんだ

  3. 10 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:47:42.16 ID:9VRs803l0

    見る側としてはそれでなんら困らない

  4. 17 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:50:10.44 ID:uKAdp8LD0

    カスラックww
    こいつのせいで音楽自体を耳にしなくなったもんな、それで曲が売れない
    今度は映画か。

  5. 21 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:52:00.07 ID:t+ljax1X0

    jasracの意思決定者というか機関はどんなメンバーなんだ?
    金の為というより意図的に文化市場を混乱させようとしているように見える

  6. 22 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:52:25.20 ID:ZZ9S+mWI0

    ソース読んだら、値上げしないと海外の著作権者が直接関与してくる恐れがあるとか書いてるけどさ
    直でやれるのならその方が手数料無い分いいんじゃないの

  7. 24 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:53:14.18 ID:SrD3xoGQ0

    海外でやってるなら日本でも出来ないことはない
    著作権は守らなきゃならないと思う

  8. 25 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:53:54.99 ID:bbqOFsuX0

    カスラとえねえちは名前聞くだけでじんましんでそうになるくらい生理的に受け付けない

  9. 26 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:54:09.43 ID:vkH2djlH0

    ヤマハの次は映画館って
    何でここ数年今更暴れだしたのこの企業

  10. 28 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:54:12.78 ID:mDKgYJpK0

    こいつらのせいってわけでもないんだろうがこの数年売上トップ10の曲すら1曲も知らない現象が続いてる

  11. 39 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:57:48.54 ID:lTG5Gwn50

    MIDIで耳コピしてた時にカスラックからあーだこーだ言われて止めちゃったな、15年ぐらい前の話だけど

  12. 42 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:58:44.63 ID:691Z0T3S0

    特別に高い日本の映画料金に大して外国並みの比率で徴収するのは如何なものか
    カスラックだけがボロ儲けするだろ

  13. 43 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:58:51.10 ID:7djl/akg0

    寄生虫が宿主を殺しにかかってる図
    あいつらって在チョンの集まりなんじゃねえの

  14. 46 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:59:06.46 ID:x3UfOWjV0

    金の成る木をまた見つけたぞ
    ヒヒヒ
    この世はカネカネカネだぁ〜ー
    濡れ手に粟の幸せよ
    貧乏人はは泣き濡れろー
    こたえらんねーよ

  15. 47 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 14:59:11.13 ID:/pvgNa1T0

    JASRAC衰退させるにはどうすればいいんだ?
    こいつを批判したって変わらないんだから、それを考えようぜw

  16. 51 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:00:35.32 ID:K2kZ3nJI0

    次の標的は映画か
    お前らが通る道は何も残らない
    蝗害みたいなやつらだな

  17. 53 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:01:22.05 ID:lpWwoo8K0

    映画製作者が自分の責任で音楽を用意して使ってるだけやろ
    なんでなんも関係ないヤクザックが出てくるねん

  18. 60 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:06:08.91 ID:+ruju37/0

    タイタニッククラスの映画はそう簡単には出てこないだろうけど
    5億って無茶苦茶やろw

  19. 61 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:06:15.10 ID:jz5R57Hg0

    つうかあれなのね
    邦画は年々延びてるのに洋画は縮小する一方なのか
    どっちも見ないからしらんかった

  20. 69 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:09:36.02 ID:kUCUSFer0

    集めた金の半分をイージス艦やF35の配備に充てるとかなら
    まだ理解されそうな気がする

  21. 71 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:10:16.12 ID:LoAn8+nj0

    洋画から20億徴収しても19億くらいは日本の大御所に分配されるんだろ。残りもJASRACが没収。

  22. 76 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:11:09.11 ID:YY7qQySP0

    けどこんなにいっぱい楽曲使用料が制作サイドに入るなら
    映画制作会社は映画館に請求する料金低くできるだろ
    JASRACが本当に還元するなら

  23. 78 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:11:47.94 ID:8BTXYhwe0

    今はもうジャスラックよりジャスラックと契約してる方を問題視したほうがいいんじゃね

  24. 81 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:16:15.77 ID:kX065BID0

    誰にいくら支払ったか公表しないってあり得るのか?
    公益法人とは思えない杜撰さなんだけど、放置してて良いの?

  25. 82 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:16:24.01 ID:PABJ+MpN0

    問題だと思うならJASRACと契約してる音楽家使わなきゃいいんじゃねえの?

  26. 83 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:16:24.56 ID:me/pHemI0

    欧州は1から6%って言うんだから
    騒ぐ程のことでもないんだろう
    今まで激安で利用されて音楽家は損してたんだし

  27. 100 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:23:22.55 ID:NcUEOBMb0

    音楽なんてそんな崇高なものではそもそもないだろーに
    作詞、作曲が誰かより誰が歌ってるか?何に使われている曲か?が重視されてるのにそっちの権利は全然なのにな

  28. 101 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:23:34.41 ID:ItAF0DUE0

    映画(音楽含む)の著作権て制作元が握ってて興収に応じて作曲者に払われるもんじゃないのか
    上映ごとに別途請求なのかよ

  29. 110 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:29:05.50 ID:M2CYETR30

    やっぱり玉井克哉は嘘つきでした。ブロックしてツイート消す卑怯者だと私は思います。

  30. 114 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:31:42.68 ID:7jldK99w0

    音の波動と
    電波の波動
    似たようなものだし
    商業的に使うなら音波使用税をカスラックから貰うべき

  31. 117 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:34:08.18 ID:u+DEIAWW0

    ちょっと意味が分からん
    1.映画の中に使われている音楽の金を映画製作者から取る
    2.映画の中に使われている音楽の金を映画館から取る
    3.映画の中に使われている音楽を上映以外で使った人(テレビとか)から取る
    どれなんだ?
    というか1と2ってありえるのか?

  32. 121 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:35:31.57 ID:6py0YMFs0

    これ、ジャスラックに払わないとどうなんの?

    勝手に決めて払えってすごくない?

  33. 123 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:35:47.17 ID:me/pHemI0

    カスラックが嫌いなのは別にいいけど
    糞安い著作権使用料だったのに
    糞高い上映料金を設定し続けてた映画業界の肩持つのはお前らの本位ではあるまい

  34. 133 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:40:49.81 ID:OZxNuxuZ0

    JASRACって法的根拠を持ってるの?
    法的根拠無しに単に主張してるだけならほっとけばいいし、徴収したら詐欺でカウンターすればいい
    その辺りが曖昧でJASRACの存在がいまいち不透明

  35. 138 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:43:50.60 ID:uwwsyTGR0

    次は普段から鼻歌歌う可能性もあるから
    国民全員から月一定額徴収するで〜

  36. 144 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:50:40.13 ID:gd23gS1X0

    映画業界も衰退させたいのか
    というかその値上げはなんでやるんだよカスラックの給与アップとか笑わせる回答じゃないだろうな

  37. 151 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 15:55:18.74 ID:BDAmmZLx0

    映画製作に対してJASRACの曲を使わないようにって要請が出てくるようになるだろうな

    かえって収益が減るだけ
    アホだねJASRACは

  38. 161 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 16:01:59.85 ID:BpDHo59DO

    例えばタイタニックで5億取ったら誰にいくら入るの?
    作詞、作曲、歌唱それぞれナンパー?
    でカスはいくら儲かるの?

  39. 164 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 16:02:30.38 ID:OQndc3dc0

    JASRACも嫌いだが、日本の映画業界とか1回潰れてほしいからこれに関しては朗報としてしか聴こえないわ

  40. 172 ::2017/11/18(土) 16:06:19.46

    作詞作曲家別に自分でやればいいじゃんと思うけどな。
    自分の歌使って大儲けしてるとこくらい分かるのにな。

  41. 173 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 16:08:14.28 ID:xEg7fYVi0

    平沢進だけしか 聞かないわ もう

  42. 174 ::2017/11/18(土) 16:09:12.45

    作詞作曲家はJASRACに著作権を信託してるから、自分の歌使うときもJASRACに使用料を払ってんだよな。

  43. 179 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 16:13:17.39 ID:njM2LT350

    最初にふっかけて0.1パーとかに落としどころつける作戦
    徴収された時点で負け

  44. 185 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 16:38:10.52 ID:+VUntK8N0

    脱サラして漫画を描こうと考えてるけど
    アニメ化したら、音に関するものの一切は全部無償で提供して絶対にカスラックと関係させたくない

  45. 187 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 16:40:16.21 ID:TtNLWFoZ0

    いろいろわからんがものすごい雑に
    観客一人入場につき40円払えいう感じ
    でいいのか?

  46. 189 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 16:41:00.00 ID:9VRs803l0

    こいつらって誰から金を取れるか考えるのが仕事なの?
    生産性は全くないけど楽しそうな仕事だなあ

  47. 195 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 16:48:27.47 ID:m9usf+mz0

    アメリカとかと違ってただでさえ入場料たけえのに
    さらに高くなったら誰も映画館いかねーぜ?

  48. 205 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 17:04:09.90 ID:J0fY3wyo0

    映画業界も音楽業界も
    カスラックに食い物にされすぎ

    新しい団体つくって
    この団体潰してしまえ

  49. 207 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 17:07:40.72 ID:e02tPj5MO

    JASRACのために色んなエンターテイメントが存在しているとでも思っていそう
    浅ましい団体に仕上がっちゃったなJASRAC

  50. 229 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 17:49:04.26 ID:vFtr6NJW0

    いいんじゃね
    一回潰れるまでやって関係者追放すればいいしなくて困るものでもないわ

  51. 232 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 17:55:07.74 ID:i4k0otif0

    JASRACって海外のアーティストと著作権の契約してないだろ。
    どうやって管理するんだよ。

  52. 236 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 18:05:23.67 ID:rUA26e1A0

    こりゃ映画館からどんどん人がいなくなるし、小さいとこは潰れるな
    カスラックは音楽も映画もどんどん潰してるな

  53. 293 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 20:08:28.89 ID:vQ0RFCdK0

    適切に分配されてます、なお著作者には全然行ってない模様
    たかじんが存命してたらいま委員会で言うたかなぁ、実際あの番組で叩きまくってたけど

  54. 340 :名無しさん@涙目です。:2017/11/18(土) 23:25:51.42 ID:PuL9JIl40

    音楽業界の人間は日本の音楽を潰したいのね
    どうして中の人間から対抗する動きがでないのか不思議だわ
    そのままだとガンに殺されるだけですが

  55. 374 :名無しさん@涙目です。:2017/11/19(日) 08:11:09.18 ID:R12HPn0J0

    JASRACって海外で日本の音楽使ってるやつからはちゃんと徴収してんの?

  56. 400 :名無しさん@涙目です。:2017/11/19(日) 13:41:02.25 ID:vbjhkRQN0

    10億回収しました。手前どもで手間賃として4億貰います。アーティストの皆さんで6億山分けしてください。

    とかだったら笑うな

  57. 422 :名無しさん@涙目です。:2017/11/19(日) 17:18:31.06 ID:2zNm/ewX0

    音楽教室の件もそうなんだけどさ
    公平負担の原理原則自体は正しいとして取るなとは言わないけど高すぎるのよ

  58. 425 :名無しさん@涙目です。:2017/11/19(日) 21:04:12.60 ID:BTfM1kM70

    アーティストが著作権登録なしで音楽配信したら誰かに著作権登録されてしまったりする?

  59. 442 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:48:38.07 ID:5ggE91yK0

    近所の松竹・東宝・東映
    全てシネコンに潰されたわ
    今度はシネコンが潰れるのか